


NEWS
- 2023/10/20
- 就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書と就労継続支援A型事業所における利用者の知識・能力向上に係る実施状況報告書を掲載しました。
- 2023/07/31
- 就労継続支援A型事業所におけるスコア表を掲載しました。
- 2021/04/30
- 就労継続支援A型事業所におけるスコア表を掲載しました。
- 2019/03/15
- ホームページをリニューアルしました。
- 2019/02/15
- 岐阜県庁内で玄米だんごと玄米せんべいを販売します!
事業内容
株式会社LSエンジェリック
就労継続支援A型事業所
定員20名
( 指定事業所番号 2110101355 )
雇用契約の締結等に基づき、障がいを持つ就労希望者への自立に向けての就労の機会を提供し、
生産活動やその他就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な活動を行います。
対象障がい種別
- 知的障がい
- 身体障がい
- 精神障がい
LS-LINKSのグループ企業として、他のグループ社の事業とのかかわりを持つことができる環境です。とくにLSふぁーむとは作業面などで一体として動いている部分もあり、一般企業での作業に近い体験が得られる環境です。このアドバンテージを活かして、利用者の社会進出を最大限サポートしてまいります。
作業内容
野菜や果実の収穫、袋詰め ・だんごや煎餅の製造、袋詰めなど
作業風景
■野菜作り
種まき、定植、収穫、根切り、袋詰め、箱詰めなど、野菜の栽培から商品出荷までの作業や、それに伴う準備や清掃などを行います。
■だんご製造
玄米団子製造機を利用して玄米だんごの製造を行います。炊飯、練り、成型、冷凍、袋詰め、箱詰めなど、製造から商品出荷までの各作業や、それに伴う準備や清掃などを行います。
STAFF VOICELSエンジェリック・スタッフヴォイス
障がい者と社会・企業との接点として、自立サポートを進めています。
施設と会社、2つの役割をしっかり果たすために。

この施設を利用する人の「利用計画」を立てるのが私たちの仕事です。私は一応スタッフのリーダーではあるのですが、実際はみんなと一緒に汗と土にまみれて動き回ってばかりで(笑)。ここは就労継続支援A型の事業所として、行く行くは一般企業での就労の可能性を探るという観点から、ここでは半分福祉、半分会社というイメージで運営しています。福祉施設としては登録した上で利用する「利用者」ですが、会社という面で見ると雇用契約を結び、労働の対価として賃金を支払う「従業員」でもあるわけです。利用される方はそれぞれ、「身体障がい」「知的障がい」「精神障がい」という異なる特性を持っておられます。でも、社会とかかわるために必要な素養は変わりません。社会性を身に着けて、コミュニケーションができるようにスキルを高めていく、そのサポートが私たちの仕事。できたときはしっかりほめて、できないときはきちんと叱る。そのメリハリが、少しずつではあっても成長につながっていく、そんな確信をもって日々接しています。
信頼関係の積み重ねが、いつか実を結ぶことを信じて。

こちらでは、所内での製造作業とLSふぁーむが運営する農場での作業の2つが仕事の柱になっているので、その時の状況に応じて人員を振り分けています。私はおだんごやせんべいの製造指導をしていますが、最近はおだんごの評判がいいので、ラインを動かす日が増えてきました。みんなのがんばりが形になってきた感じです。
利用者さんに聞くと、多くの方が一般企業での就労を目指したいとおっしゃいます。なので、そのためにはどんなことを身に着けていく必要があるのか、ということをスタッフ間で見極め、話し合って、その人にフィードバックしていくという作業が欠かせません。僕たちが一方的に指導するということではなくて、その人が自発的に努力できる環境の整備が重要だと考えています。利用者さんからの個人的な相談事なども受けることがあって、そういう面でも信頼関係をつくることの大切さを実感させられますね。これからも一人でも多くの方が社会人として活躍できるよう、その素地をつくるサポートをしていきたいと思います。
利用時間
- 【時 間】
- 月曜日〜金曜日…9:00〜16:00の間の4時間
- 【休業日】
- 土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始、会社カレンダーによる休日

スタッフの1日
商品紹介
■LSエンジェリックの商品
■施設外就労先の(LSふぁーむ)の商品
社内勉強会
野菜栽培に関する勉強会や、食品衛生や身だしなみについて学ぶ安全衛生管理研修会、ビジネスマナー研修会を定期的に開催しています。職場に必要なマナーやスキルを身に付け、スキルアップを目指す時間となっています。
イベント
新年会、お花見、バーベーキューなどの社内イベントを行っています。作業中は集中して、楽しむ時はとことんにぎやかに。メリハリを大切にしています。
所在地・お問い合わせ先
- 【会社名】
- 株式会社LSエンジェリック
- 【代 表】
- 代表取締役 小坂井 雅次
- 【住 所】
- 〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南1丁目11番9号
第2岐阜県ビル2階 - 【TEL】
- 058-277-5115
- 【FAX】
- 058-213-0755
見学・作業体験など
お気軽にお問い合わせください(担当:矢島)

●交通アクセス
・JR西岐阜駅から徒歩15分
・JR西岐阜駅から「西岐阜・くるくるバス」にて約10分。「岐阜県庁」下車、徒歩3分
・JR岐阜駅、名鉄岐阜からバスで約30分。「岐阜県庁」下車、徒歩3分